※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

近畿・四国・中国エリア JR線 普通列車の運行本数マップ

この記事は約1分で読めます。

近畿・中国・四国エリアのJR線普通列車の運行本数を可視化してみました。
(クリックすると大きくなります)

作ってみて気づいたのですが、運行本数が少ない背景は置いておいても、頑張って(無理して)旅行やおでかけに使おうとしても本数少なくて使うのが難しい区間がチラホラありますね。。。

運行本数の区分けは1時間あたりの運行本数の最小値を基準としているため、人によってはいろいろ違和感を抱く区間があると思います。しかしながら、どこかで区切りを行うことで何かしら不都合なり矛盾は出てしまうと思いますのでご理解のほどよろしくお願いします。自分で作っていて、ここなんだかなーと思うところはたくさんあります。

ちなみに運行本数が極めてすくない区間は、輸送密度が小さい区間でもあり、「廃止されるかもしれない路線」でもあります。特急が運行する区間は国土の骨格を担う幹線路線(もしくは亜幹線路線)なのですぐに廃止ということにはならないと思いますが、普通列車しか運行しないローカル線は、今後存続は絶望的かもしれませんね。。。

タイトルとURLをコピーしました