大阪最大のターミナル「梅田」には、たくさんの駅があります。
JR大阪駅(高架ホーム)
【路線】
・JR京都線:新大阪・高槻・京都・金沢方面
・JR神戸線:尼崎・三ノ宮・姫路・鳥取方面
・JR宝塚線:宝塚・福知山・城崎温泉方面
・大阪環状線(東行):京橋・鶴橋・天王寺方面
・大阪環状線(東行):西九条・弁天町・(JRゆめ咲線直通)ユニバーサルシティ・(大和路線直通)奈良・(関西空港線直通)関西空港・(阪和線直通)和歌山方面
大屋根が特徴の大阪を代表するターミナルです。長距離ターミナルとしては新幹線が発着する新大阪駅に譲っていますが、京阪神エリアや北陸・山陰方面へのターミナルとして機能しています。
JR大阪駅(地下ホーム)
【路線】
・おおさか東線:新大阪・放出・久宝寺方面
・阪和線直通(特急列車のみ):関西空港・和歌山・白浜・新宮方面
2023年3月18日にうめきたエリアに開業した地下ホームで、世界初の『あらゆるドア位置に対応する、フルスクリーンホームドア』1)が21番のりばに設置されています。
大阪駅(高架ホーム)とは連絡通路で約6分で結ばれます。これまで大阪駅を発着していなかった、関西空港・和歌山・南紀(白浜)方面の特急列車が発着するようになりました。
阪急 大阪梅田駅
【路線】
・阪急京都線:十三・淡路・京都河原町方面
・阪急宝塚線:十三・豊中・宝塚方面
・阪急神戸線:十三・西宮北口・神戸三宮方面
10面9線(ホームが10個、線路が9つ)と規模が大きい日本の私鉄最大のターミナルです。昼間は10分ごとに、京都方面・宝塚方面・神戸方面の列車が同時に発車する光景が見られます。
阪神 大阪梅田駅
【路線】
・阪神本線:尼崎・甲子園・神戸三宮方面
JR大阪駅の南側にある阪神電鉄の駅で、阪神百貨店に隣接しています。阪神甲子園球場へ行くにはここから電車に乗ります。
梅田駅(Osaka Metro)
【路線】
・御堂筋線(北行):新大阪・江坂・千里中央方面
・御堂筋線(南行):なんば・天王寺・なかもず方面
新大阪・梅田・淀屋橋・なんば・天王寺といった大阪の主要ターミナルを結ぶ大阪の骨格ともいえる地下鉄御堂筋線の駅です。単一の地下鉄駅としては世界で最も利用者が多いとのこと2)。
東梅田駅(Osaka Metro)
【路線】
・谷町線 (北行):中崎町・千林大宮・大日方面
・谷町線 (南行):天満橋・天王寺・八尾南方面
梅田エリアではもっとも東側に位置する地下鉄の駅で、他の梅田エリアの駅と乗換が多少不便な位置にありますが、地下街(ホワイティ梅田)に直結しており利用者の多い駅です。
西梅田駅(Osaka Metro)
【路線】
・ 四つ橋線:肥後橋・本町・住之江公園方面
梅田エリアではどちらかというと地味な駅ですが、梅田~なんば~大国町間では御堂筋線と並行して走り、都心部の南北移動に重要な役割を担っている路線です。
JR北新地駅
【路線】
・JR東西線(東行):京橋・四条畷・松井山手方面
・JR東西線(西行):尼崎・宝塚・三ノ宮方面
梅田エリアでは最も南にあるJRの地下駅です。同じJRの大阪駅とは直接つながっておらず、地下街を経由して乗り換える必要があります。大阪近郊のJR路線で唯一大阪駅に乗り入れがない学研都市線に直通しています。
参考文献
1)『【密着レポ】JR大阪駅うめきた地下ホーム探検 世界初ホームドアも | 話題 | 鉄道新聞』<https://tetsudo-shimbun.com/article/topic/entry-3439.html>-2023年3月24日閲覧
2)『梅田駅 (Osaka Metro) – Wikipedia』<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%85%E7%94%B0%E9%A7%85_(Osaka_Metro)>-2023年3月4日閲覧