定期列車のみで、大阪市内から直通できる主な駅(100km圏以上)を可視化してみました(2023年7月現在)。
現在、大阪から直通で最も北へ行ける駅は和倉温泉駅ですが、定期列車では17年前(2006年)までは北海道の函館駅まで直通で行くことができました。それ以降、最遠の駅は青森駅となっていましたが、11年前(2012年)には富山県が最遠に、8年前(2015年)には石川県が最遠となっています。
(定期列車には含まれないですが、定期的に走っていた列車としては、トワイライトエクスプレスが2015年まで大阪駅から札幌駅まで運行していました)
なお、来年(2024年)3月16日には北陸新幹線 敦賀~金沢間の開業に伴って、大阪から直通する特急電車(サンダーバード)が敦賀止まりになることが発表されました。そのため、北陸方面へは大阪市内から乗換無しで直通できる駅が敦賀駅が最遠になることがほぼ確実となっています。
また、北陸方面の話ではないですが、京都・大阪~鳥取県を結ぶ「特急スーパーはくと」を姫路折り返し(つまり姫路駅~鳥取方面のみの運行)となる提案・提言も、一部であるらしいので2)3)、将来的には大阪から山陰方面へ直通できる列車が激減する可能性もあります。
▽JR西日本は「スーパーはくと」を姫路折り返しにしようとしている? – 鉄道プレス
▽鉄道を「維持」から「刷新・再構築」へ – 自民党
注意点
サンライズ出雲・瀬戸については、「大阪市内から」という縛りで、大阪駅から利用できる上り列車(東京行)のみとしました。
※大阪市内への列車、という観点だと出雲市駅や松江駅、米子駅、高松駅が地図に加わることになります。
[参考文献]
1)西日本旅客鉄道株式会社・東日本旅客鉄道株式会社:北陸新幹線 金沢~敦賀間開業に伴う運行計画の概要について、2023年8月30日閲覧<https://www.westjr.co.jp/press/article/items/230830_00_press_hokurikushinkansen.pdf>-2023年8月30日閲覧
2)『JR西日本は「スーパーはくと」を姫路折り返しにしようとしている? – 鉄道プレス』<https://207hd.com/post-25229/>-2023年8月2日閲覧
3)『鉄道を「維持」から「刷新・再構築」へ – 自民党』<http://www.lrt.co.jp/tottori/pamph.pdf>-2023年8月2日閲覧