※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

御堂筋イルミネーション2023

この記事は約3分で読めます。

大阪の冬の恒例イベントとなった、御堂筋イルミネーションです。北側から南にかけて紹介していきます。

ちなみに、光の色で約50年の歴史を表現した(1970年に開催された日本万国博覧会から2025年に予定されている大阪・関西万博までの期間)1)テーマが設定されていますので、それも一部ですが紹介していきます。

今橋のイルミネーションです。奥のビルは、淀屋橋odonaです。

内平野町のイルミネーションの様子です。正面のビルは、近代建築で有名な大阪ガスビルです。

このあたりの黄色はシャンパンゴールド(1980年代)をイメージしています。

バブル期の華やかな光

バブル期の1980年代は、日本中がきらびやかだった時代。日本が豊かになり様々な商品やエンターテインメントが誕生した時代でもあります。ゴージャスな「シャンパンゴールド」の光が、当時の華やかさを蘇らせます。

出典)『コアプログラム:御堂筋イルミネーション2023|大阪・光の饗宴2023』<https://www.hikari-kyoen.com/midosuji/>-2023年12月23日閲覧

瓦町および備後町付近のイルミネーションです。

本町付近のイルミネーションです。

奥の白いビルは、本町ガーデンシティです。

南本町付近のイルミネーションの様子です。このあたりは黄色と青色が混じってキレイです。奥は中央大通船場センタービルです。

[参考文献]
1)『コアプログラム:御堂筋イルミネーション2023|大阪・光の饗宴2023』<https://www.hikari-kyoen.com/midosuji/>-2023年12月23日閲覧

過去記事

タイトルとURLをコピーしました