大阪駅を一番遅く出られる
都道府県・鉄道路線・駅
YouTubeで大変面白い動画を見つけました。
この動画をリスペクトして、ブログでですが大阪駅を一番遅く出られる都道府県は?をまとめてみました。
条件
- 新大阪駅ではなく、大阪駅から各都道府県代表駅まで
- 鉄道ルートのみ
- 2019年7月1日 平日ダイヤ
- 最も遅く出られる都道府県代表駅までの順から発表
大阪駅出発が24時台
兵庫県(神戸駅)
大阪駅 24:28発
↓JR神戸線 普通 西明石行
神戸駅 25:09着
- 大阪駅からJR神戸線最終電車である、普通 西明石行きに乗車。ただし、わずか3分前の24:25発 新快速 西明石行に乗る方が、神戸駅、三ノ宮駅に早く着きます。
- 終点の西明石駅(兵庫県明石市)は、日本の最終電車の中でもっとも遅い部類の一つになります。
- 姫路駅までの最終列車は大阪駅24:00発の新快速 姫路行です。
京都府(京都駅)
大阪駅 24:25発
↓JR京都線 新快速 京都行
京都駅 24:55着
- 大阪駅24時25分発のJR京都線 新快速 京都行きに乗ると帰れます。
- この新快速は高槻で普通京都行に接続していますので、島本~西大路間の最終電車にもなります。
- この新快速を利用して京都駅に着いても接続する電車はありませんので、JR奈良線、嵯峨野山陰線、湖西線、烏丸線、近鉄京都線を利用する方はもっと早い電車に乗る必要があります。
滋賀県(大津駅)
大阪駅 24:00発
↓JR京都線 新快速 野洲行
大津駅 24:40着
- 大阪駅24時ちょうど発のJR京都線 新快速 野洲行きに乗ると帰れます。
大阪駅出発が23時台
奈良県(奈良駅)
大阪駅 23:53発
↓JR大阪環状線外回り
天王寺駅 24:15分
天王寺駅 24:18分
↓JR大和路線奈良行
奈良駅 25:04着
- 天王寺駅の乗換時間は3分しかないので、若干急ぐ必要があります(階段の上り下りが必要)
- 1分前の23:52発 環状線内回り電車に乗れば、新今宮駅で同一ホーム乗換(接続時間1分)で同じ大和路線奈良行に乗れるので、こちらの方が確実かもしれません。
和歌山県(和歌山駅)
大阪駅 23:24発
↓JR大阪環状線内回り 快速 日根野行
日根野駅 24:16分
日根野駅 24:18分
↓JR阪和線 普通 和歌山行
和歌山駅 24:48着
- 和歌山駅までの直通の最終電車であれば、22:44発の紀州路快速和歌山行が終電となります(和歌山駅には24:15着)。
大阪駅発が22時台
岡山県(岡山駅)
大阪駅 22:52発
↓JR京都線 普通 京都行
新大阪駅 22:56
新大阪駅 23:06
↓山陽新幹線 のぞみ133号 岡山行
岡山駅 23:55着
- 岡山駅では山陽本線下り最終の24:07発倉敷行に接続している他、瀬戸大橋線最終の24:12発快速マリンライナー 高松行に接続しているため、四国へ渡ることができます。
香川県(高松駅)
大阪駅 22:52発
↓JR京都線 普通 京都行
新大阪駅 22:56
新大阪駅 23:06
↓山陽新幹線 のぞみ133号 岡山行
岡山駅 23:55
岡山駅 24:12
↓JR瀬戸大橋線 快速マリンライナー77号 高松行
高松駅 25:12着
- 前述の岡山駅までの最終のぞみ133号に乗車し、岡山駅で最終のマリンライナーにのるルート。
- 大阪から距離のある割に、最終列車が遅いのが特徴ですね。24時過ぎてからでも四国へ渡れるのがすごい。
愛知県(名古屋駅)
大阪駅 22:20発
↓JR京都線 新快速 米原行
新大阪駅 22:24
新大阪駅 22:30
↓東海道新幹線 のぞみ98号 名古屋行
名古屋駅 23:20着
- 新大阪発の東海道新幹線は23:20発が最終となります。
- 名古屋駅と岡山駅は大阪からさほど距離は変わらないのですが、名古屋駅までの方が最終列車が30分ほど早いという結果になります。
岐阜県(岐阜駅)
大阪駅 22:20発
↓JR京都線 新快速 米原行
新大阪駅 22:24
新大阪駅 22:30
↓東海道新幹線 のぞみ98号 名古屋行
名古屋駅 23:20
名古屋駅 23:32
↓JR東海道本線 区間快速 関ケ原行
岐阜駅 23:53着
- 名古屋駅の場合と同じ最終の新幹線を利用します。
広島県(広島駅)
大阪駅 22:12発
↓JR京都線 普通 京都行
新大阪駅 22:16
新大阪駅 22:26
↓山陽新幹線 のぞみ129号 広島行
広島駅 23:55着
- のぞみ129号は福山駅までの最終列車でもあります。
- 広島駅では山陽本線下り最終の24:08発岩国行に接続しています。岩国駅は山口県です。
大阪駅出発が21時台
三重県(津駅)
大阪駅 21:56発
↓JR大阪環状線外回り
鶴橋駅 21:12
鶴橋駅 22:16
↓近鉄特急 名張行
名張駅 23:05
名張駅 23:07
↓近鉄大阪線 普通 伊勢中川行
伊勢中川駅 23:49着
伊勢中川駅 23:50発
↓近鉄名古屋線 普通 白塚行
津駅 24:04着
- 他の都道府県と違い、近鉄線をメインで使うコース。
- 特急が名張駅までしか到達しないため、名張駅から乗継を含めて約1時間普通列車を利用するという、しんどいコース。
- 正直なところ、大阪駅出発時間は10分程度早まりますが、22:00発の東海道新幹線 のぞみ96号 名古屋行に乗車し、名古屋駅から近鉄特急 津行に乗車すれば24:00着となるので、こちらの方が楽だと思います。
石川県(金沢駅)
大阪駅 21:53発
↓JR京都線 快速 米原行
新大阪駅 21:57
新大阪駅 22:03
↓東海道新幹線 こだま698号 名古屋行
米原駅 22:39
米原駅 22:48
↓JR特急しらさぎ65号 金沢行
金沢駅 24:39着
- 金沢までは特急サンダーバード一択とおもいきや、じつは米原回りの新幹線・しらさぎ乗り継ぎが最終。
- 金沢駅まで直通の特急サンダーバードの最終は、大阪駅20:54発(金沢駅23:29着)となるので、最終列車が約1時間早まります。
- 北陸新幹線が全線開業すれば、最終列車が繰り下がることが予想されます。
福井県(福井駅)
大阪駅 21:53発
↓JR京都線 快速 米原行
新大阪駅 21:57
新大阪駅 22:03
↓東海道新幹線 こだま698号 名古屋行
米原駅 22:39
米原駅 22:48
↓JR特急しらさぎ65号 金沢行
福井駅 23:50着
- 金沢までと同様に米原回りの新幹線・しらさぎ乗り継ぎが最終。
- 福井駅まで直通の特急サンダーバードの最終は、こちらも金沢と同じ大阪駅20:54発となるので、最終列車が約1時間早まります。
- 北陸新幹線が全線開業すれば、最終列車が大幅に繰り下がることが予想されます。
静岡県(静岡駅)
大阪駅 21:10発
↓JR京都線 普通 京都行
新大阪駅 21:14
新大阪駅 21:23
↓東海道新幹線 のぞみ64号 東京行
名古屋駅 21:11
名古屋駅 21:14
↓東海道新幹線 こだま694号 静岡行
静岡駅 23:23着
- 新大阪駅からは東京行きの最終のぞみの利用となります。
福岡県(博多駅)
大阪駅 21:10発
↓JR京都線 普通 京都行
新大阪駅 21:14
新大阪駅 21:26
↓山陽新幹線 のぞみ59号 博多行
博多駅 23:54着
- 新大阪駅からは博多行の最終のぞみ利用となります。
- 小倉駅へも、同じのぞみ59号が最終列車となります。
東京都(東京駅)
大阪駅 21:10発
↓JR京都線 普通 京都行
新大阪駅 21:14
新大阪駅 21:23
↓東海道新幹線 のぞみ64号 東京行
東京駅 23:45着
- 東京駅に着いてもまだ電車は多く走っており、もちろん新宿駅へもJR中央線で行けます。
- 東京行最終のぞみ64号は、東京に限らず首都圏方面への最終列車にもなっています。
神奈川県(横浜駅)
大阪駅 21:10発
↓JR京都線 普通 京都行
新大阪駅 21:14
新大阪駅 21:23
↓東海道新幹線 のぞみ64号 東京行
新横浜駅 23:27
新横浜駅 23:34
↓JR横浜線 普通 東神奈川行
東神奈川駅 23:42
東神奈川駅 23:46
↓JR京浜東北線 普通 磯子行
横浜駅 23:49着
- 東神奈川駅では横浜線到着ホームが、京浜東北線下りホームと別なので、面倒です。
- 川崎駅へもこの列車が最終列車となります。東神奈川駅から23:46発 京浜東北線上りに乗車(川崎駅 23:59着)
- 相模原駅へは、新横浜駅23:41発 JR横浜線 普通 八王子行が最終列車となります(相模原駅24:12着)
埼玉県(浦和駅)
大阪駅 21:10発
↓JR京都線 普通 京都行
新大阪駅 21:14
新大阪駅 21:23
↓東海道新幹線 のぞみ64号 東京行
東京駅 23:45
東京駅 23:59
↓JR京浜東北線 普通 大宮行
浦和駅 24:42着
- 上野東京ラインの終電は出てしまっているので京浜東北線に乗る必要があります。
- 大宮駅へもこの列車が最終です。
千葉県(千葉駅)
大阪駅 21:10発
↓JR京都線 普通 京都行
新大阪駅 21:14
新大阪駅 21:23
↓東海道新幹線 のぞみ64号 東京行
品川駅 23:38
品川駅 23:53
↓JR横須賀線(総武本線直通) 普通 千葉行
千葉駅 24:43着
- 総武快速線千葉行への乗換は東京駅でも大丈夫ですが、移動距離を考えると品川駅乗換の方が便利です。
大阪駅出発が20時台
富山県(富山駅)
大阪駅 20:54発
↓JR特急サンダーバード49号 金沢行
金沢駅 23:29分
金沢駅 23:37分
↓北陸新幹線 つるぎ734号 富山行
富山駅 23:59着
- 北陸新幹線が全線開業すれば、最終列車が大幅に繰り下がることが予想されます。
栃木県(宇都宮駅)
大阪駅 20:30発
↓JR京都線 新快速 長浜行
新大阪駅 20:34
新大阪駅 20:40
↓東海道新幹線 のぞみ60号 東京行
東京駅 23:11
東京駅 23:22
↓JR京浜東北線 普通 大宮行
上野駅 23:30
上野駅 23:38
↓JR宇都宮線 普通 宇都宮行
宇都宮駅 25:25着
- 宇都宮駅到着が25:25とかなり遅いです。
山口県(山口駅)
大阪駅 20:25発
↓JR京都線 普通 京都行
新大阪駅 20:29
新大阪駅 20:39
↓山陽新幹線 のぞみ57号 博多行
新山口駅 22:31
新山口駅 22:46
↓JR山口線 普通 宮野行
山口駅 23:09着
- 新山口駅ではJR宇部線最終の普通 宇部新川行に接続(宇部新川駅23:33着)
- 同じ山口県の徳山駅への最終列車は、新大阪駅21:26発のぞみ59号 広島行が最終となります(徳山駅23:10着)。こののぞみ59号は新山口駅には停車しません。
- さらに、新山口駅への最終列車は同じのぞみ59号で徳山駅に行き、徳山駅23:34発のこだま763号 新山口行に乗れば、新山口駅に23:48に着きます。
- なお、山口県最大の都市・下関市の下関駅への最終列車は、一度福岡県の小倉駅まで行って、バックしてくる必要があります。
新大阪駅21:26発
↓山陽新幹線 のぞみ59号 博多行
小倉駅 23:38
小倉駅 23:53
↓JR鹿児島本線 普通 門司港行
門司駅 23:59
門司駅 24:00
↓JR山陽本線 普通 下関行
下関駅 23:07着
高知県(高知駅)
大阪駅 20:25発
↓JR京都線 普通 京都行
新大阪駅 20:29
新大阪駅 20:39
↓山陽新幹線 のぞみ57号 博多行
岡山駅 21:24
岡山駅 21:39
↓JR特急南風27号 高知行
高知駅 24:06着
- 特急南風27号は 阿波池田駅(徳島県)への最終列車でもあります。
島根県(松江駅)
大阪駅 20:25発
↓JR京都線 普通 京都行
新大阪駅 20:29
新大阪駅 20:39
↓山陽新幹線 のぞみ57号 博多行
岡山駅 21:24
岡山駅 21:40
↓JR特急やくも29号 出雲市行
松江駅 24:12着
- 松江駅到着は24:12と、24時を過ぎてしまいます。
- なお、特急やくも29号は米子駅(鳥取県)に23:48着、終点出雲市駅には24:37に到着します。
佐賀県(佐賀駅)
大阪駅 20:25発
↓JR京都線 普通 京都行
新大阪駅 20:29
新大阪駅 20:39
↓山陽新幹線 のぞみ57号 博多行
博多駅 23:07
博多駅 23:34
↓JR特急かもめ103号 佐賀行
佐賀駅 24:15着
- 唐津駅への最終列車は、新大阪駅20:16発さくら573号で博多駅22:52着。博多駅23:15発の福岡地下鉄空港線(JR筑肥線直通)が最終列車となります(唐津駅24:37着)。
大分県(大分駅)
大阪駅 20:25発
↓JR京都線 普通 京都行
新大阪駅 20:29
新大阪駅 20:39
↓山陽新幹線 のぞみ57号 博多行
小倉駅 22:50
小倉駅 23:02
↓JR特急ソニック59号 大分行
大分駅 24:35着
- 別府駅へも、同じのぞみ57号・ソニック59号が最終列車となります。
- 中津駅へは、新大阪駅21:26発のぞみ59号、小倉駅23:53発ソニック201号中津行が最終列車となります。
愛媛県(松山駅)
大阪駅 20:25発
↓JR京都線 普通 京都行
新大阪駅 20:29
新大阪駅 20:39
↓山陽新幹線 のぞみ57号 博多行
岡山駅 21:24
岡山駅 22:00
↓JR特急しおかぜ29号 松山行
松山駅 24:56着
- 松山駅到着が24:56と結構遅いです。
- 新大阪駅20:39発のぞみ57号は中国・四国・九州方面の多くの都市への最終列車に接続する新幹線となっています(該当:山口駅、高知駅、松江駅、佐賀駅、大分駅、松山駅)。
- 岡山駅での接続時間が36分と結構長いのが気になります。
- 特急しおかぜ29号は、今治駅までの最終列車でもあります。
- 宇和島駅までの最終列車となると、新大阪駅18:39発のぞみ47号に乗る必要があります。
鳥取県(鳥取駅)
大阪駅 20:10発
↓JR京都線 普通 京都行
新大阪駅 20:14
新大阪駅 20:25
↓山陽新幹線 のぞみ119号 広島行
姫路駅 20:54
姫路駅 21:08
↓JR特急スーパーはくと13号 鳥取行
鳥取駅 22:42着
- 島根県松江駅よりも大阪から近い鳥取駅の方が、終電が少し早いです。
- 姫路駅から特急スーパーはくとに乗換ますが、そのスーパーはくとは実は大阪駅4分前に発車する(大阪駅20:06発)特急スーパーはくと13号と同じです。 わずか4分差。ですので、20:06発のスーパーはくとに乗る方が安くて楽だと思いますよ。
茨城県(水戸駅)
大阪駅 20:10発
↓JR京都線 普通 京都行
新大阪駅 20:14
新大阪駅 20:20
↓東海道新幹線 のぞみ58号 東京行
東京駅 22:53
東京駅 23:04
↓JR東京上野ライン(常磐線直通)勝田行
水戸駅 25:05着
- 首都圏(東京・埼玉・神奈川・千葉)への最終列車と比べて1時間早いにも関わらず水戸駅到着が25:05着とかなり遅いです。東京駅から2時間かかります。
熊本県(熊本駅)
大阪駅 20:02発
↓JR京都線 普通 高槻行
新大阪駅 20:05
新大阪駅 20:16
↓山陽新幹線(九州新幹線直通)さくら573号 熊本行
熊本駅 23:43着
- 熊本駅24:12発 JR鹿児島本線 普通 八代行と、 熊本駅24:13発 JR豊肥本線 普通 肥後大津行に接続しています。
- 最終列車は熊本市電には接続していません。
徳島駅(徳島駅)
大阪駅 20:02発
↓JR京都線 普通 高槻行
新大阪駅 20:05
新大阪駅 20:16
↓山陽新幹線 さくら573号 熊本行
岡山駅 21:01
岡山駅 21:12
↓JR瀬戸大橋線 快速マリンライナー65号 高松行
高松駅 22:08
高松駅 22:24
↓JR特急うずしお33号 徳島行
徳島駅 23:34着
- 近畿地方から距離的に近いハズの徳島駅へは、岡山・高松回りでしか鉄道がないため、どうしても時間がかかります。
- 現実的には、大阪駅から近いハービス大阪22:35発の高速バスエディ号徳島行に乗るのが本当の最終です(徳島駅前24:55着)。大阪方面から徳島駅行の高速バスはたくさん出ています。
大阪駅出発が19時台
群馬県(前橋駅)
大阪駅 19:55発
↓JR京都線 普通 高槻行
新大阪駅 19:59
新大阪駅 20:06
↓東海道新幹線 のぞみ56号 東京行
東京駅 22:23
東京駅 23:00
↓上越新幹線 Maxたにがわ475号 高崎行
高崎駅 23:58
高崎駅 24:06
↓JR両毛線 通勤快速 前橋行
前橋駅 24:20着
- 高崎駅への最終列車だと、30分ほど遅い電車でも大丈夫です。
山梨県(甲府駅)
大阪駅 19:55発
↓JR京都線 普通 京都行
新大阪駅 19:59
新大阪駅 20:06
↓東海道新幹線 のぞみ56号 東京行
新横浜駅 22:14
新横浜駅 22:36
↓JR横浜線 普通 八王子行
八王子駅 23:23
八王子駅 23:35
↓JR特急かいじ23号 甲府行
甲府駅 24:37着
- 大阪~山梨の移動は不便なことが良くわかります。
鹿児島県(鹿児島中央駅)
大阪駅 19:47発
↓JR京都線 普通 京都行
新大阪駅 19:50
新大阪駅 19:59
↓山陽新幹線(九州新幹線直通)みずほ613号 鹿児島中央行
鹿児島中央駅 23:40着
- 大阪からの距離は長野駅や新潟駅よりも遠いにもかかわらず、最終列車が遅い鹿児島県(鹿児島中央駅)。新大阪駅直通の新幹線がある効果が出ていますね。
長野県(長野駅)
大阪駅 19:10発
↓JR京都線 普通 京都行
新大阪駅 19:14
新大阪駅 19:20
↓東海道新幹線 のぞみ52号 東京行
東京駅 21:53
東京駅 22:08
↓北陸新幹線 あさま633号 長野行
長野駅 23:53着
- 金沢経由の場合は、大阪駅18:42発の特急サンダーバードが最終となります(金沢駅乗換、北陸新幹線はくたか590号で長野駅23:02着)。
- 名古屋駅から特急しなの利用の場合は、新大阪駅18:40分発のぞみ48号が最終列車となります (名古屋駅乗換、特急ワイドビューしなの25号で長野駅22:38着) 。
- 北陸新幹線が全線開業すれば、最終ルートは金沢駅経由になり、最終列車が大幅に繰り下がることが予想されます。
長崎県(長崎駅)
大阪駅 19:10発
↓JR京都線 普通 京都行
新大阪駅 19:14
新大阪駅 19:25
↓山陽新幹線 のぞみ51号 博多行
博多駅 21:53
博多駅 22:11
↓JR特急かもめ47号 長崎行
長崎駅 23:59着
- 佐世保駅への最終列車は新大阪駅19:59発みずほ613号で博多駅22:22着、博多駅22:34発特急みどり31号佐世保行となります(佐世保駅23:16着)。
大阪駅出発が18時台
福島県(福島駅)
大阪駅 18:53発
↓JR京都線 快速 米原行
新大阪駅 18:58
新大阪駅 19:06
↓東海道新幹線 のぞみ50号 東京行
東京駅 21:33
東京駅 21:44
↓東北新幹線 やまびこ223号 仙台行
福島駅 23:21着
- 郡山駅へもこの列車が最終列車となります(やまびこ223号 郡山駅 23:07着)
- いわき駅へは、1時間早いのぞみ(44号)に乗り、東京駅20:53発のひたち29号に乗る必要があります(いわき駅 23:19着)
宮城県(仙台駅)
大阪駅 18:53発
↓JR京都線 快速 米原行
新大阪駅 18:58
新大阪駅 19:06
↓東海道新幹線 のぞみ50号 東京行
東京駅 21:33
東京駅 21:44
↓東北新幹線 やまびこ223号 仙台行
仙台駅 23:47着
- JR仙台駅では24:02発の以下の4つの列車に接続しています。
- JR仙石線 普通 東塩釜行
- JR仙山線 普通 愛子行
- JR東北本線下り 普通 松島行
- JR東北本線上り 普通 白石行
- 地下鉄仙台駅では23:59発の以下の列車に接続しています。
- 南北線 泉中央 行
- 南北線 富沢 行
- 東西線 八木山動物公園 行
- 東西線 荒井 行
新潟県(新潟駅)
大阪駅 18:40発
↓JR京都線 普通 京都行
新大阪駅 18:45
新大阪駅 18:53
↓東海道新幹線 のぞみ252号 東京行
東京駅 21:23分
東京駅 21:40分
↓上越新幹線 Maxとき351号 新潟行
新潟駅 23:56着
- 飛行機だと、伊丹空港(大阪空港)19:20発のANA519便となります。新潟への到着はもちろん早いものの、この飛行機になる場合は大阪駅(梅田)を18:40よりも早くでる必要があるため、滞在時間を長くとるのであれば、鉄道の方が優位です。利便性を考えれば飛行機一択かもしれませんが、、、
- 北陸新幹線が全線開業すれば、上越妙高駅経由が最終列車になるかもしれません。
大阪駅出発が17時台
山形県(山形駅)
大阪駅 17:53発
↓JR京都線 快速 米原行
新大阪駅 17:57
新大阪駅 18:06
↓東海道新幹線 のぞみ44号 東京行
東京駅 20:33
東京駅 20:44
↓東北新幹線(山形新幹線直通)つばさ159号 山形行
山形駅 23:26着
- 新庄駅への終電は早く、新大阪駅16:33発のぞみ176号、東京駅19:16発つばさ157号に乗る必要があります(新庄駅22:45着)
- 酒田駅への最終列車はさらに早いです。新大阪駅15:20発のぞみ132号、東京駅18:12発Maxとき339号(新潟駅20:12着)、新潟駅21:13発 特急いなほ13号に乗る必要があります(酒田駅23:20着)
岩手県(盛岡駅)
大阪駅 17:23発
↓JR京都線 快速 米原行
新大阪駅 17:27
新大阪駅 17:33
↓東海道新幹線 のぞみ136号 東京行
東京駅 20:03
東京駅 20:16
↓東北新幹線はやぶさ39号 新青森行
盛岡駅 22:27着
- 東京駅20:16発はやぶさ39号は、新青森駅、八戸駅への最終列車にもなっています。
秋田県(秋田駅)
大阪駅 17:23発
↓JR京都線 快速 米原行
新大阪駅 17:27
新大阪駅 17:33
↓東海道新幹線 のぞみ136号 東京行
東京駅 20:03
東京駅 20:16
↓東北新幹線(秋田新幹線直通)こまち39号 秋田行
秋田駅 23:57着
- 秋田駅へは盛岡駅への最終便はやぶさ39号に併結するこまち39号が最終列車となります。
青森県(青森駅)
大阪駅 17:23発
↓JR京都線 快速 米原行
新大阪駅 17:27
新大阪駅 17:33
↓東海道新幹線 のぞみ136号 東京行
東京駅 20:03
東京駅 20:16
↓東北新幹線はやぶさ39号 新青森行
新青森駅 23:36
新青森駅 23:45
↓JR奥羽本線 普通 青森行
青森駅 23:51着
- 新青森駅では、23:44発 JR奥羽本線 普通 弘前行に連絡しています。
- 八戸駅への最終列車にもなります(八戸駅23:08着)。
大阪駅出発が16時台
宮崎県(宮崎駅)
大阪駅 16:08発
↓JR京都線 快速 米原行
新大阪駅 16:12
新大阪駅 16:20
↓山陽新幹線(九州新幹線直通)さくら565号 鹿児島中央行
鹿児島中央駅 20:46
鹿児島中央駅 21:06
↓JR日豊本線 普通 都城行
都城駅 22:39
都城駅 22:42
↓ JR日豊本線 普通 宮崎行
宮崎駅 23:45着
- 小倉駅、大分駅経由だと、新大阪駅16:08発みずほ609号となります(宮崎駅23:33着)。新大阪駅16:08発みずほ609号は延岡駅への最終列車にもなります(延岡駅22:23着)。
- 実は、宮崎駅へのアクセスには、九州新幹線新八代駅から高速バスというルートがあります。このルートですと、新大阪駅19:08発さくら571号となり最終列車が3時間も繰り下がります(宮崎駅24:55着)。
大阪駅出発が12時台
北海道(札幌駅)
大阪駅 12:08発
↓JR京都線 快速 野洲行
新大阪駅 12:12
新大阪駅 12:20
↓東海道新幹線 のぞみ126号 東京行
東京駅 14:53
東京駅 15:20
↓東北新幹線(北海道新幹線直通) はやぶさ27号 新函館北斗行
新函館北斗駅 19:47
新函館北斗駅 20:13
↓JR特急スーパー北斗23号 札幌行
札幌駅 23:40着
- 札幌へは、おとなしく飛行機で行きましょうw
- 函館駅への最終列車は、新大阪駅14:20発のぞみ130号です。
- 旭川駅への最終列車は、新大阪駅11:20発のぞみ124号です。
- 帯広駅への最終列車は、新大阪駅10:20発のぞみ10号です。
- 釧路駅、富良野駅、美瑛駅への最終列車は、新大阪駅09:33発のぞみ120号です。
- 稚内駅への最終列車は、新大阪駅06:47発のぞみ249号です。
- 根室駅、網走駅、北見駅へはその日のうちに到達できません。
おわりに
一度、新幹線と特急を乗り継いで北海道まで行ってみたいです。稚内駅目指したい。昔、寝台特急日本海があった頃は、寝台で一泊でしたが北海道まで鉄道だけで行ったことがあります。
コメント