
[高知観光] 牧野植物園(2015年10月)
現在放送中のNHKの連続テレビ小説『らんまん』が、高知県出身の植物学者・牧野富太郎をモデルとしたストーリーとい...

鉄道沿線風景ギャラリー
鉄道の旅に出たくなりませんか?(写真はクリックできます)
旭川
富良野線
富良野線
富良野線...

[阿佐海岸鉄道] DMV 徳島→室戸方面はJR牟岐線との接続改善、ただし全体的に減便。2023/3/11にダイヤ改正
DMVを運行する阿佐海岸鉄道は2023年3月11日にダイヤ改正を行うことになりました。
ダイヤ改正の主な...

冬のトーマス号イベントに合わせて大井川鉄道に行ってきました
2022年12月16日~2023年1月9日の間、静岡県の大井川鐡道では冬のイベント「大井川鐵道 DAY OUT...

大井川鐡道のトーマス号に乗りました
大井川鐡道で期間限定で運行している、トーマス号に乗車してきました。
トーマス号とは
トーマス号とは...

[京都] イノダコーヒ本店
昭和15年(1940年)創業の、京都の老舗コーヒー店「イノダコーヒ」。京都市内には6店舗展開しています。私が大...

[香川観光] 直島 2007.01
瀬戸内海に浮かぶ、直島。
島全体がアートとなっています。
...

[札幌] 冬を迎える直前の「百合が原公園」 2011.11
札幌市の郊外(北部)にある百合が原公園に行きました。

近畿・中国・四国エリアのおススメ鉄道絶景車窓 8選
近畿・中国・四国エリアのおススメしたい鉄道絶景車窓を8つ紹介します(随時増やしていくかもしれません)
近...

新大阪駅のジューサーバー
新大阪駅の新幹線改札内にある、ジューサーバーのミックスジュースです。新幹線に乗る時はよく購入して車内で飲んでい...