大阪シティバス(旧大阪市バス)

大阪シティバス(旧大阪市バス)

大阪シティバスの「かんたん沿線マップ」を作ってみました

大阪市に住んでいる人も、大阪によく来られる方も、大阪市営地下鉄(現・Osaka Metro)のことはよく知っていても、大...
路線図

大阪府:中河内エリア 鉄道・バス乗り継ぎ早わかり図

大阪府の東部、東大阪市・大東市・八尾市などの中河内エリアは、東西方向に電車がいくつか走っているのですが、南北に走る電車は...
大阪シティバス(旧大阪市バス)

大阪市交通局南港バスターミナル跡の今(2017年1月)

路線図

[大阪] 西淀川区バス路線図

2019.1.12更新43号系統(酉島車庫~大阪駅)の「福町3丁目バス停」を追加しました。 ここしかない、大阪市西淀川区...
路線図

大阪市エリア 鉄道&主要バス路線図

おおさか東線新大阪~放出開業、いまざとライナー開業などを反映 2019年4月1日以降用の『大阪市 鉄道&主要バス路線図』...
PiTaPa

ICカードで大阪市営地下鉄・市バスに乗るならPiTaPaが断然お得

どうもあまり知られてないことのようなんですが、大阪市営地下鉄・大阪市バスをICカードで利用する場合、PiTaPaを利用す...
大阪シティバス(旧大阪市バス)

<大阪市バス>弁天町バスターミナル廃止へ

今年の4月に廃止になった西淀川区の歌島橋バスターミナルに続いて、9月21日に港区の弁天町バスターミナルが廃止されることが...
大阪シティバス(旧大阪市バス)

さようなら『船場中央2丁目』バス停 – 大阪

今日で大阪の中心部『船場』の名のつく交通施設が消滅します。
コラム

2014年3月末で消える大阪市バスの終点 その2(南部編)

廃止になる市バスの終点を紹介するシリーズの後編です。(その1はこちら→前回記事) 今回は、「近鉄八尾駅前」「川辺」「住吉...
コラム

2014年3月末で消える大阪市バスの終点 その1(北部編)

突然ですが、バスの終点に憧れます。 拠点間を結ぶ場合は別として、バスは駅や市街地から市街地の郊外の端まで、公営バスならば...
タイトルとURLをコピーしました