
日記・コラム・つぶやき


大野川緑陰道路の市制百周年記念植樹@大阪・西淀川区
大阪・西淀川区を縦貫し、西淀川区民の貴重なオアシスかつ同区の自転車幹線交通を担っている、大野川緑陰道路。 この大野川緑陰...

西淀川区のマスコットキャラクター「に~よん」
私には、好きな4大ゆるキャラがいます。 1.ひこにゃん(彦根城) ▲2011年4月彦根城にて撮影 2.ぐんまちゃん(群馬...

[大阪] 大正橋と大地震両川口津浪記
難波から千日前通を西へ、大正区や港区方面へ向かう際に通る橋が大正橋です。

やはり人間は感情で動くんだよね

[大阪の史跡・旧跡] 敷津松之宮西成旅所
西成区松2丁目にあるにある、敷津松之宮西成旅所。「木津の大国さん」として親しまれている浪速区の敷津松之宮の境外末社です。...

富山行きの電車がなくなります
2015年3月14日から、大阪駅で富山行の電車がなくなります。 JR大阪駅の一番北側にある11番乗り場。 大阪から福井・...

京都市バスの案内(路線図)がスゴイ!
ここ最近なんですが、京都の市バスの案内・路線図が素晴らしいんです。調べてみるとどうも2014年3月から"わかりやすさ向上...

ぶらり横丁の「七福神」
梅田の地下街、ぶらり横丁の「七福神」に行ってきました。

「大阪夜景」を買いました。
以前から欲しかった本、「大阪夜景」を買いました。 よく見ているブログ「大阪 at Night ブログ」のブログ主さんが出...