淀川区

グルメ

[大阪グルメ] チーズフォンデュとチーズケーキが絶品 ~十三 ボナボン~

阪急十三駅東口から歩いて約6分のところにあるカフェでダイニングバーの『ボナボン』に行ってきました。 ▽手作りケーキとコー...
旅行・おでかけ(大阪)

[大阪] 2年ぶり!淀川花火大会2015

去年(2014年)は、台風により残念ながら中止となってしまった、なにわ淀川花火大会。今年(2015年)、開催4時間前に雷...
大阪

なにわ淀川花火大会のゴミは、ボランティアが処分している

ブラジルのW杯では、日本サポーターが観客席のゴミ拾いをしたことで話題になりました。 ▽ごみ拾いたたえ日本サポーター表彰 ...
コラム

2014年3月末で消える大阪市バスの終点 その1(北部編)

突然ですが、バスの終点に憧れます。 拠点間を結ぶ場合は別として、バスは駅や市街地から市街地の郊外の端まで、公営バスならば...
大阪

[大阪] 淀川花火大会

もう、2ヶ月も過ぎてしまいましたが、大阪・淀川の夏の風物詩、なにわ淀川花火大会に行ってきました。 淀川花火大会は、企業や...
大阪グルメ

[大阪:グルメ] ここであえての塚本駅周辺おすすめの店

JR大阪駅の一駅隣、塚本駅(JR神戸線)。駅周辺はちょっとした商店街があり、その周りは住宅街が広がっています。 この塚本...
旅行・おでかけ(大阪)

淀川サイクリング~廃止される赤川仮橋を目指して – 大阪

以前ブログで書いた、今年の秋に廃止される赤川仮橋(→過去記事)。 ここ最近、私はまったく運動をしていなかったといこともあ...
旅行・おでかけ(大阪)

新大阪駅構内で大阪グルメを食べられる「大阪のれんめぐり」(2012GWその6)

有楽町に阪急百貨店MENS館があることに驚きつつ、 (→前回の記事) 東京駅から新幹線で新大阪に戻ってきたのですが、 普...
地理

十三

十三といえば…… 梅田から、阪急で淀川を越えた先にある、十三(じゅうそう)である。 まぁ、これは大阪では有名な繁華街であ...
タイトルとURLをコピーしました