※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

[東京の地下鉄] 半蔵門線 路線図

この記事は約1分で読めます。

半蔵門線は渋谷駅と押上駅を少しクネクネしながら、東京都心を東西方向に結ぶ東京メトロの路線です。路線名の由来は、皇居の西側にある門の一つ、半蔵門から

渋谷駅以西では、東急田園都市線に直通し中央林間駅(神奈川県大和市)まで、押上駅以北では東武スカイツリーライン(伊勢崎線)に直通し、久喜駅もしくは日光線南栗橋駅(いずれも埼玉県久喜市)まで乗り入れています。

品川駅、東京駅、上野駅などの長距離ターミナルに乗り入れていないため、関東地方以外の人からは馴染みのない路線かと思いますが、東京駅日本橋口(JR東海)から半蔵門線三越前駅B2出口は500m未満の距離であるため、実は隠れた乗換ルートがあります(個人的感想)

半蔵門線/Z | 路線・駅の情報 | 東京メトロ
東京メトロの路線・駅の情報「半蔵門線/Z」です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました