※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

大阪駅の北側にある「梅田貨物駅」、今年3月で廃止になります

この記事は約2分で読めます。

JR大阪駅の北側にあるJR貨物の「梅田(貨物)駅」、今年(2013年)の3月末で廃止になるそうです。

来春3月のダイヤ改正で「梅田貨物駅」廃止 ゴリモンな日々
大阪府「梅田貨物駅」を廃止、新駅などに機能移転 – JR貨物3/16ダイヤ改正 マイナビニュース
JR貨物・梅田駅、3月31日で85年の歴史に幕 SankeiBiz

2013年3月ダイヤ改正(5)(JR四国、JR九州、JR貨物) たべちゃんの旅行記「旅のメモ」

梅田貨物駅は85年の歴史があったそうです。

梅田貨物駅が廃止になる前に写真におさめておこうと、2月の上旬に貨物駅周辺を歩いてみました。

現地にあった地図。ちなみに、この地図は古いです。今は周辺道路が変わっています。

梅田貨物駅。後ろには、4月に街びらきの「グランフロント大阪」があります。

おそらく、今後大阪駅(梅田)周辺では見ることができないだろう、JR貨物の看板(広告?)です。

ノースゲートビルディングの西側から見た、梅田貨物駅。

背後には、梅田スカイビル

この景色も、もう見られなくなるのだろうか。

色褪せた「JR貨物 梅田駅」の文字。

もう色が塗られることもないだろう。

JR大阪駅、南側は昔から繁華街というかいろいろ発展していましたが、
駅の北側、貨物駅のある方は、殺風景な場所でした。

小さい頃から大阪駅の周辺は知っていますが、
北側が殺風景な街、大阪駅北口は簡素な駅出入口っていうのも、
ずっと見慣れている景色であったため、

あたりまえの風景といいますか、何も不思議な感じがしませんでした。

でも、今考えれば、西日本を代表する街「梅田」の一等地に隣接した箇所に、

低密度でもっと他の場所でも代替できそうな貨物駅があるというのは、

なかなか珍しいというかもったいないとうか、特異な状態だったんですね。

大阪駅北口の転換点は、2001年のヨドバシ梅田の開業でしょう。

初めて、大阪駅北口が賑わった瞬間です。

そして、今年(2013年)の4月に、元貨物駅(貨物ヤード)の再開発先行区間「グランフロント大阪」が街びらきしますが、

これは、ある意味、時代の変わり目、ってことなんでしょうね。

最後に、これは去年の11月に撮影した、梅田スカイビル側から見た梅田貨物駅。

背後は、大阪駅のノースゲートビルディングや、西梅田のオオサカガーデンシティです。

梅田スカイビル方向から大阪駅を見る夜景、とても好きな夜景です!

タイトルとURLをコピーしました