※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【廃止になりました】唯一八尾市へ路線を伸ばす大阪市バス・9A号系統

この記事は約4分で読めます。

[2014.05.31追記][2014.08.22追記]
2014年3月31日の最終運行をもって、大阪市バス9A号系統は廃止となりました。
記録のため、記事は消さずに残しておきます。

大阪市をくまなく走る大阪市バスですが、一部の路線は大阪市外へも路線を伸ばしています。守口市、門真市、東大阪市、堺市など、、、

その中で八尾市の中心部へ路線を伸ばしている系統が一つあります。

9A号系統(JR平野駅~近鉄八尾駅前)
です。

201312220001

Rosenzu

JR大和路線(関西本線)の平野駅です(地下鉄谷町線の平野駅とは大きく離れており、まったく別の駅です)。

ここから近鉄八尾駅へ路線が伸びています。

201312220002

JR平野駅には北口と南口がありますが南口には駅前広場があり、そこに近鉄八尾駅への市バス乗り場があります。また、この駅前広場からは西衣摺・近鉄布施駅へ向かう近鉄バス(40系統)も発着しています。

201312220001_2

日曜日の14:50分発の近鉄八尾駅行に乗ってみました。乗客は自分を入れず6人でした。

平野駅を発車した市バスは大念仏寺が少し見える国道25号線の交差点に出て、国道25号線を東へ向かいます。JR平野駅筋バス停で1人乗ってきました。平野東1丁目交差点からは、府道に入って加美駅付近を経由し、八尾市内に入っていきます。大阪市内で2人がおりました。

八尾市内では、久宝寺緑地前や八尾福祉センター、八尾高校、八尾市役所を経由して終点の近鉄大阪線「近鉄八尾駅」です。八尾市役所前で1人が降り、終点の近鉄八尾駅で4人が降りました。

201312220007

実は、このJR平野駅と近鉄八尾駅を結ぶ9A号系統、2014年4月に廃止されるのではないかと考えられています。2013年1月に発表された、大阪市交通局のホームページにある「バス事業民営化基本方針(案)」の平成26年度以降路線案(拡大図)(→http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/library/ct/20130220_mineika_an/rosenzu.pdf
では、当路線が路線図から削除されており、存続しない可能性があります。

私が乗車した1便だけでは判断できるものではありませんが、乗客は少なかったです。もちろん、それ以外の便ではもっと乗客は多いかもしれませんし、少ないかもしれません。ただ、確実に(少ないかもしれませんが)利用者はいます。

折り返し、JR平野駅へ向かうために出発待ちをする市バス9A号系統です。

201312220004

201312220009

近鉄八尾駅前で大阪市営バスを見ることができるのも、あと少しかもしれません。なお、同じ島には、近鉄荒本駅・JR住道駅・京阪萱島へ向かう近鉄バスの乗り場もあります。

201312220011

近鉄八尾駅の市バスのりばです。奥が、JR住道・京阪萱島へ向かう近鉄バスののりばです。

201312220010

なぜか大阪バスのバス停があります。大阪バスは最近、東大阪市の布施駅を中心として各地へ高速バスの路線を開設しているバス事業者ですが、現在、近鉄八尾駅を発着している路線はありません。ホームページを見ても、新たに近鉄八尾駅を発着するバスを開設することも掲載されていません。

しかも「近鉄八尾駅」ではなく、「八尾駅」しか書かれていません。

八尾にはJRの八尾駅が遠く離れてたところにあるため、ここでは必ず「近鉄」八尾駅と呼ぶハズなのですが、ハテ??

201312220012

201312220013

これらの表示を見ることができるのもあと少しかもしれません。

201312220014

ちなみにバスの本数はこんな感じ。平日5本、土曜・休日は8本です。土日はだいたい、70分間隔、ってことろでしょうか。

201312220008

ちなみに、近鉄八尾駅からは、先ほど述べた近鉄荒本駅・JR住道駅・京阪萱島へ向かう近鉄バス以外に、JR八尾駅地下鉄八尾南駅近鉄藤井寺駅志紀車庫高砂住宅などへ向かう近鉄バスが出ています。

また、今年(2013年)の8月からは、京都駅への高速バスも運行を開始しました。

近鉄バスホームページ
大阪市バス 9A号系統(JR平野~近鉄八尾)バス路線図

 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ アラサーサラリーマンへ 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました