北海道

旅行・おでかけ(北海道)

[札幌] 冬を迎える直前の「百合が原公園」 2011.11

札幌市の郊外(北部)にある百合が原公園に行きました。
地方ローカル線

JR留萌本線 廃止決定

北海道の深川駅(深川市)~留萌駅(留萌市)を結ぶJR留萌本線の廃止が決まりました。 2023年3月末に石狩沼田駅~留萌駅...
旅行・おでかけ(北海道)

[札幌の風景] 2月の定山渓温泉

札幌の奥座敷とも言われる、定山渓温泉街です。 とても山深いです。 アクセス ・JR札幌駅・札幌市営地下鉄「さっぽろ」駅も...
地方ローカル線

小樽~余市間 実はバスがたくさん運行している

▲JR函館本線蘭島駅(2007年2月撮影) 現在、存廃議論になっているJR函館本線 余市~小樽間(長万部~余市間はほぼ廃...
地方ローカル線

JR根室本線 富良野~新得間の廃止に沿線自治体が同意

2016年8月の台風10号により甚大な被害を受け、以後一部の区間(東鹿越~新得)間は復旧せずバス代行を行っており、またJ...
旅行・おでかけ(北海道)

[札幌] サッポロビール園でジンギスカン 2011.11

札幌市内にある、サッポロビール園にてジンギスカンを食べました。わかりにくいかもしれませんが、鉄板が北海道の形になってます...
北海道

[札幌の風景] 大通公園東側 2011.11

札幌市の中心部を東西に伸びる、大通公園です。 大通公園の東側の終点には、テレビ塔があります。 いろいろオブジェクトがあり...
旅行・おでかけ(北海道)

[北海道] 小樽運河周辺 2011.11

小樽運河です。 古い味のある建物が残っています。 消防犬「ぶん公」です。とても頭がよかったらしい。体調が悪くなったら自ら...
地方ローカル線

根室本線 富良野~新得間について

今から1年以上前の2018年6月、以下の記事を書きました。 根室本線の富良野~新得間は、ほぼ廃止が決定しているような状況...

根室本線 富良野~新得間のネット記事一覧(リンク集) #頑張れ根室本線

廃止が濃厚なJR北海道の根室本線 富良野駅~新得駅間。魅力的な駅も多いということで、頑張れ根室本線ということで各駅に関し...
スポンサーリンク
ぶるーばーどをフォローする
タイトルとURLをコピーしました