大阪

鉄道

[今里筋線の謎] 上新庄へ行けなかった理由と考えられている内環の新幹線交差部について調べてみた

2018年7月26日更新 以前から気になっている話。 今里筋線がかつて目指そうとした、上新庄付近にある東海道新幹線との交...
バス

大阪駅前バスターミナルの発車時刻案内(総合案内板)について

JR大阪駅前(梅田)にある、大阪シティバスの大阪駅前バスターミナル。大阪市最大の路線バスターミナルですが、(市バス時代を...
イベント(大阪)

グランフロント大阪5周年!巨大アート作品が集結した「GRAND ART FES」

2018年4月26日でグランフロント大阪は開業5周年を迎えました。グランフロント大阪ではこの5周年を記念して、5月13日...
ビル

[大阪] 本町・堺筋本町で解体が進むオフィスビル

ここのところ本町・堺筋本町周辺で、オフィスビルの閉鎖・解体が相次いでいるように感じます。 帝人ビルディング 写真は201...
大阪の風景

[大阪観光] 中之島(東エリア)

堂島川と土佐堀川に挟まれた中洲、大阪のシテ島ともいわれる大阪の中でも落ち着いたエリア「中之島」。 この中之島の東エリアを...
大阪シティバス(旧大阪市バス)

さようなら大阪市営バス(大阪市バス)-前編

1927年、あべの橋~平野間で運行が始まった大阪市営バス事業は、2018年3月をもって終了します。
鉄道

さようなら大阪市営地下鉄

2018年4月1日、大阪市営地下鉄は民営化され、Osaka Metroに生まれ変わります。
過去の風景

さようなら大阪市営バス(大阪市バス)-後編

「さようなら大阪市営バス(大阪市バス)-前編」の続きです。 私は小さい頃から大阪市バスによく乗っていたので、大阪市バスに...
大阪シティバス(旧大阪市バス)

大阪市バス→大阪シティバス移管時のダイヤ改正が決定

2018年4月1日、大阪市交通局の民営化により大阪市営バス(大阪市バス)は大阪シティバスに生まれ変わります。 その大阪シ...
鉄道

[書籍] マルコに恋して -大阪地下鉄道20の秘密-

『 2018年3月17日開業の「衣摺加美北駅」の様子を見てきました』の続きです。 売り切れでなかなか買えなかった本『マル...
タイトルとURLをコピーしました