南港(住之江区)と天保山(港区)を結ぶ、港大橋。
トラス橋としては支間長が日本最長で、世界でも第3位の長大橋梁となっています。1)
大阪臨海部のランドマークです。
写真ではわかりにくいですが、近くから見ればものすごい迫力の巨大構造物です。
阪神高速湾岸線の一部で、重要な道路です。
実は2層になっており、この下にも道路があります。
スペック
路線: 阪神高速道路16号大阪港線(上段)、阪神高速道路4号湾岸線(下段)1)
着工: 1970年1)
開通: 1974年7月15日1)
形式: 3径間ゲルバートトラス橋1)
基礎形式: ニューマチックケーソン1)
全長: 980m1)
支間割り: 235m+510m+235m1)
幅員:19.3m(4車線)1)
桁下高: 51m1)
鋼重: 41,000トン1)
工費: 250億円1)
[参考文献]
1)『大阪港の赤いシンボル・世界最大級のトラス橋 港大橋|阪神高速 技術のチカラ』<https://www.hanshin-exp.co.jp/company/skill/picture/001_minatoohashi.html>-2020年12月7日閲覧
コメント