2015年10月31日・11月1日開催の、生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2015(通称・イケフェス)に行ってきました。
■マヅラ
(写真は9月撮影のもの)まずは、イケフェス大阪で特別営業の純喫茶・マヅラへ(行った土曜日は通常営業ですが、日曜は普段休みのところを特別営業)。
モーニングを食べようとしたら、11時で終了してしまい、しくったーーでした。ちゃんと調べとかないとダメですね、世の中なんとかなると思ったら結局なんともならない。
[過去記事]
▼レトロフューチャー純喫茶 桜橋「マヅラ」(2015.10.22)
■中之島フェスティバルタワー
西梅田から堂島地下センター(トウチカ)を歩いて、中之島へ向かいます。
フェスティバルタワーや朝日新聞大阪本社のある「中之島フェスティバルタワー」。ここの13階スカイテラスは、平日のみしか解放されていたいのですが、イケフェスということで特別に休日も解放。行ったことないので、行きました。
手前の柵が低いので、開放感抜群!南~西方向しか見ることができませんが、新鮮な眺望です。写真は南西方向、土佐堀川が直線に見えます。
大阪ドームも見えます。
南側の眺望。船場・本町方向。奥には、あべのハルカスも見えます。
[過去記事]
▼あべのハルカス展望台『ハルカス300』 2014.08
▼あべのハルカス展望台『ハルカス300』に行ってきた(前編) (2014.4.3)
西側には、フェスティバルタワーとツインタワーをなすことになる「中之島フェスティバルタワー・ウエスト(仮称)」が建設中。ぐんぐん伸びています。
フロア内からの眺めですが、北西方向(堂島・福島方向)。堂島川が流れています。左には朝日放送本社が見えます。手前には阪神高速11号池田線(上り・環状線方面)。
帰りのエレベーター内から。渡辺橋(四つ橋筋)を見ることができます。川は堂島川です。
「牧神、音楽を楽しむの図」レリーフです。建て替える前のフェスティバルホールに付けられていたレリーフ、新しいフェスティバルタワーに復活しています。
このレリーフは大塚製薬のグループ会社「大塚オーミ陶業」が製作に携わったとのこと(徳島・鳴門の大塚国際美術館でも紹介されてました)。
フェスティバルタワーの南東にある錦橋を渡って、淀屋橋方面に向かいます。
■大同生命大阪本社ビル
秋から始まったNHK朝ドラ「あさが来た」のヒロインモデル広岡浅子が創業した大同生命の本社ビル。下層が絞られている面白い建物です。
建て替え前の「大同生命旧肥後橋本社ビル」はヴォーリズの設計だったそうです。
■三井住友銀行大阪本店ビル(住友ビルディング)
耐震補強工事が終わった住友ビルディングの特別公開。
全景はこんな感じ(10月上旬に乗船したドボククルーズで撮影した写真)。住友財閥の総本店として1926年に建築されました。住友グループの総本山とも言える建物です。
耐震工事が終わった後、2015年7月に特別公開されていたのを後で知りました。行くことができず残念に思っていたのですが、こちらも、イケフェスにより今回特別公開となったのでぜひ見たい!と思って見に行きました。
2015年7月の特別公開が以下の記事で紹介されています(こっちの記事にいろいろ詳しく紹介されています)。
▽住友ビルディング(三井住友銀行大阪本店) – 大阪および近畿の景観 ~ Scene of Osaka and Kinki ~
建物内の写真撮影が許可されていたのは、このステンドグラスだけ。第1期工事(大正11年(1922年)〜大正15年(1926年))に住友銀行営業部の採光用の窓として作られたもので、3635枚のガラスで構成されているとのこと。すごい。
とても綺麗です。迫力あります。
写真撮影が許可されていなかったので写真で紹介はできませんが、見学した営業フロアの広大さは圧巻でした。ものすごく天井が高いんです、とにかく豪華です。今まであんな豪華な銀行見たことなかった。
通路も趣がある重厚なもので、ドラマ・半沢直樹に出てきそうな雰囲気でした。
この住友ビルディング(三井住友銀行大阪本店ビル)の見学ができてよかったです。
次は大阪城に向かいます。
コメント