※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

京阪神エリア 各駅停車の運行本数別 路線リスト

この記事は約4分で読めます。

京阪電鉄が2021年9月25日のダイヤ変更で、毎時4本ヘッド化という大減便が実施されることが、少し前に話題になりました。そこで気になったので、京阪神エリアの鉄道路線を各駅停車の運行本数別でまとめてみました。

運行本数(間隔) 路線
毎時15本(4分間隔)
  • Osaka Metro 御堂筋線(江坂~天王寺)
毎時12~13本
  • 阪堺線(住吉~我孫子道)
毎時12本(5分間隔)
  • 大阪環状線 東区間(大阪~京橋~鶴橋~天王寺)※1
毎時11本
  • 京都市営地下鉄 東西線(御陵~太秦天神川)
毎時10本(6分間隔)
  • Osaka Metro 谷町線
  • 阪堺上町線(天王寺駅前~住吉)
毎時9本(6分40秒間隔)
  • Osaka Metro 堺筋線(※平日は毎時12本)
毎時8本(7.5分間隔)
  • 京都市営地下鉄 烏丸線
  • 京都市営地下鉄 東西線(六地蔵~御陵)
  • Osaka Metro 中央線
  • 近鉄けいはんな線(長田~生駒)
  • Osaka Metro 千日前線
  • Osaka Metro 長堀鶴見緑地線
  • 神戸市営地下鉄 西神・山手/北神線(新神戸~西神中央)
毎時8本(不等間隔)
  • JR京都線(高槻~大阪)
  • JR神戸線(大阪~須磨)
  • JR東西線
  • 泉北高速鉄道線(深井~和泉中央)
  • 神戸電鉄三田線(横山~三田)
毎時7~8本(8分間隔)
  • Osaka Metro 御堂筋線(江坂~新大阪)、(天王寺~なかもず)
毎時6本(10分間隔)
  • 京阪石山坂本線(石山寺~近江神宮前)
  • 阪急京都線
  • 阪急宝塚線
  • 阪急神戸線
  • 阪急千里線
  • 能勢電鉄妙見線
  • 能勢電鉄日生線
  • 阪神本線
  • 阪神なんば線
  • 近鉄奈良線(大阪難波~大和西大寺)
  • 近鉄南大阪線(大阪阿部野橋~古市)
  • Osaka Metro 今里筋線
  • Osaka Metro ニュートラム 南港ポートタウン線
毎時6本(不等間隔)
  • 南海高野線(北野田~金剛)
毎時5本(12分間隔)
  • 阪堺線(我孫子道~浜寺駅前)
毎時5本(不等間隔)
  • 近鉄大阪線(大阪上本町~高安)
毎時4~6本
  • 南海高野線(金剛~河内長野)
毎時4本(15分間隔)
  • JR京都線(京都~高槻)
  • JR奈良線
  • JR大阪環状線 西区間(野田・芦原橋・今宮)
  • JRゆめ咲線
  • JR学研都市線(京橋~同志社前)
  • JR宝塚線(尼崎~新三田)
  • JR大和路線
  • JR阪和線
  • JR羽衣線
  • JR関西空港線
  • JR神戸線(須磨~加古川)
  • 京阪本線(2021年9月25日から)
  • 京阪中之島線(2021年9月25日から)
  • 京阪交野線(2021年9月25日から)
  • 京阪宇治線(2021年9月25日から)
  • 近鉄けいはんな線(生駒~学研奈良登美ヶ丘)
  • 南海高野線(なんば~北野田)
  • 山陽電鉄本線
  • 神戸電鉄 神戸高速・有馬・三田線(新開地~横山)
  • 神戸電鉄粟生線(鈴蘭台~西鈴蘭台)
  • 神戸電鉄有馬線(有馬口~有馬温泉)
  • 神戸電鉄公園都市線(横山~ウッディタウン中央)
  • 神戸市営地下鉄 西神・山手/北神線(谷上~新神戸)
毎時4本(不等間隔)
  • 近鉄南大阪線(尺土~橿原神宮前)
  • 近鉄長野線
  • 南海本線
  • 泉北高速鉄道線(なかもず~深井)
毎時3~5本
  • 南海高野線(河内長野~三日市町)
毎時3~4本
  • 近鉄大阪線(高安~五位堂)
毎時3本(20分間隔)
  • 京阪京津線
  • 京阪石山坂本線(近江神宮前~比叡山坂本)
毎時3本(不等間隔)
  • JR山陽本線(姫路~網干)(2021年10月2日以降)
  • JR大和路線(奈良~木津)(2021年10月2日以降)
  • 近鉄信貴線
  • 近鉄大阪線(五位堂~名張)
  • 南海高師浜線(バス代行)
毎時2~3本(24分間隔)
  • 阪堺線(恵美須町~住吉)
毎時2本(30分間隔)
  • JR神戸線(加古川~姫路)
  • JR学研都市線(同志社前~木津)
  • 近鉄道明寺線
  • 近鉄南大阪線(古市~尺土)
  • 南海汐見橋線
  • 南海多奈川線
  • 水間鉄道線
  • 神戸電鉄粟生線(西鈴蘭台~三木)
毎時1~2本(40分間隔)
  • 西信貴ケーブル
毎時1本(60分間隔)
  • JR琵琶湖線(米原~長浜)(2021年10月2日から)
  • JR山陽本線(網干~上郡)(2021年10月2日から)
  • JR赤穂線(相生~播州赤穂)(2021年10月2日から)
  • JR大和路線(木津~加茂)(2021年10月2日から)
  • 神戸電鉄粟生線(三木~粟生)

※1 東区間は、大和路快速、関空・紀州路快速が各駅停車のため

都市部では毎時何本以上が便利?

▲引退間近の京阪5000系(淀屋橋駅にて撮影)

この表を見る限り、個人的感想ですが都市部では毎時4本(15分間隔)はちょっと待ち時間が長くつらいかな~、という印象です。利便性が高いか低いかは毎時4本が境になりそうですね。みなさんはどう思いますか?

もちろん、この運行本数は各鉄道事業者さんの経営判断、緩急接続、運用車両数などいろいろな試行錯誤により決定されていると思いますので、それ自体は尊重いたします。

関連サイト

【大減便の衝撃】京阪、毎時4本化・深夜急行廃止へ
ここまでやるとは…。 京阪電鉄は、2021年9月25日にダイヤ変更を実施すると発表しました。 現在、2019年比で輸送人員が平均3~40%程度落ち込んでおり、京
【京阪電鉄】京阪線・大津線でダイヤ変更実施(2021.9.25)昼間時間帯を中心に減便実施。快速急行で「プレミアムカー」サービス実施へ : 阪和線の沿線から
京阪電鉄では、来る9月25日(土)に京阪線・大津線でダイヤ変更を実施することを発表しました。 2021 年 9 月 25 日(土)に京阪線・大津線においてダイヤを変更します|京阪電鉄 概要は以下の通りです。 【実施時期】 2021年9月25日(土)初発より 【変更内容】 <京阪線>(

コメント

タイトルとURLをコピーしました