※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

天王寺駅発着 主要バス路線図

▼クリックするとPDFファイルが開きます。

大阪第三のターミナル 天王寺駅(大阪阿部野橋駅)を発着する主要なバスの路線図です。

バス停名

大阪シティバスおよび近鉄バスが発着しています。

大阪シティバスのバス停名は「あべの橋」、近鉄バスのバス停名は「あべのハルカス」です。

駅前はJR・地下鉄が天王寺駅なのですが、バス停名は異なっているので注意が必要です。

なお、近鉄バスは日本一高いビルである「あべのハルカス」が名称になっています。

発着する主なバス

近鉄バスのあべの・上本町シャトルバスは、その名の通りあべのと上本町をダイレクトに結ぶバスで、日中は15分間隔(1時間に4本)で運行しています。

あべの・上本町シャトルバス|近鉄バス株式会社 - 高速バス、路線バス、空港バス、貸切バス -
近鉄バスの路線バスに関する情報を掲載しています。

いまざとライナー(BRT1)は、Osaka Metroの急行バスBRT(バス・ラピッド・トランジット)で、バス停の数を絞り、通常のバスよりも早く走るバスです。平日は20分間隔(1時間に3本)、土休日は30分間隔(1時間に2本)運行しています。

Osaka Metroのバスということになっていますが大阪シティバスに運行が委託されており、実質大阪シティバスです。

いまざとライナー(BRT)のご紹介|Osaka Metro
Osakametroの時刻表、路線、乗換案内等、総合情報サイト。大阪市交通局はOsaka Metro(大阪市高速電気軌道株式会社)としてリスタートしました。「大阪メトロ」「大阪地下鉄」ではなく「Osaka Metro」と覚えてください!

あべの橋より南へ伸びる道路(あべの筋)は、大阪シティバスの62号系統、63号系統、64号系統、67号系統の4つの系統が運行しています。

この4系統の重複により、あべの橋バス停~住吉車庫前バス停の間は日中でも1時間あたり8本~14本(平均4分~8分間隔)も運行されており(2023年1月現在)バスが高頻度に運行されてる区間となっています。

大阪シティバスとは?どんなバス?乗り方は?という疑問については以下のサイトが詳しいです。

【ざっくり解説】大阪シティバスとは
大阪シティバスとは、こういう緑色のラインがあるバスのことです。 正確にはアイボリーカラーに緑色のラインが入っている、大阪で走っているバスのこ
タイトルとURLをコピーしました