鉄道

鉄道名所

[鉄道名所3] トラス橋の中にホームがある土佐北川駅

トラス橋とは、ざっくりいうとまっすぐな部材を三角形に組み合わせていった橋のことです。 例えば、 だったり、 だったり、 ...
旅行・おでかけ・観光

【投稿中】[近畿地方] 公共交通でアクセスできる無料の大型公園

関西で、公共交通(鉄道・バス)でアクセスできる無料の充実した凄い公園をリスト形式で紹介します。 「公共交通でアクセスでき...
路線図

城北公園通駅前発着 バス路線図

JRおおさか東線「城北公園通駅」を発着するバス路線図を作りました。 最寄りのバス停は、「赤川一丁目」と「大東町一丁目」で...
大井川鐡道

【朗報】大井川鐡道 家山~川根温泉笹間渡間 復旧へ

出典)『2023年10月1日 川根温泉笹間渡駅までの延伸に合わせてダイヤ改正を実施いたします』-大井川鐡道< >-202...
地理

大阪市内から直通できる主な駅(100km圏以上)

定期列車のみで、大阪市内から直通できる主な駅(100km圏以上)を可視化してみました(2023年7月現在)。 現在、大阪...
地方ローカル線

JR北海道・道南いさりび鉄道 普通列車の運行本数マップ

北海道エリアのJR線の普通列車の運行本数を可視化してみました(道南いさりび鉄道線を含む)。↓クリックすると大きくなります...
聖地巡礼

【!?】JR東海が俺ガイルとコラボ(2023年9月~)

【ニュースリリース】TVアニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」10周年記念コラボ企画の実施 JR東海News...
大阪

100年前の大阪近郊鉄道路線図(推定)

ちょうど100年前(1923年:大正12年)の8月頃の大阪周辺の鉄道路線図を作ってみました(クリックすると拡大します)。...
鉄道の旅

鉄道沿線風景ギャラリー

鉄道の旅に出たくなりませんか?(写真はクリックできます) 旭川 富良野線 富良野線 富良野線 函館本線 函館本線 函館本...
地理

主要都市(駅)間 鉄道表定速度マップ

県庁所在地を中心に、主要都市(駅)間の鉄道の表定速度マップを作ってみました。(クリックすると大きくなります) 表定速度:...
タイトルとURLをコピーしました