大阪シティバス(旧大阪市バス)

路線図

[バスマップ] 出戸バスターミナルを発着するバス

出戸バスターミナルを発着するバスのルート図(バスマップ)を作ってみました。 発着するバスは平野区南東部を運行する系統が中...
路線図

野田阪神前を発着するバス路線図

野田阪神前(阪神電鉄野田駅・大阪メトロ野田阪神駅・JR海老江駅)を発着するバスの路線図を作ってみました(2021年9月1...
コラム

[記録写真] かつて存在した南港バスターミナル(2011年廃止)

廃止から今年で10年となる南港バスターミナル。廃止直前の写真を紹介します。 南港バスターミナルとは 南港バスターミナルと...
路線図

大阪駅(梅田)を発着する主要な大阪シティバスの路線図

大阪最大のターミナル、梅田(大阪駅)を発着する大阪シティバスの路線のうち、主要なバスの路線図を作成しました。 大阪市内は...
路線図

大阪市内で概ね毎時3本以上(運行間隔20分以下)で運行している路線バス(路線図)

大阪市内で毎時3本以上(運行間隔が20分以下)のバスを路線図にまとめてみました。 主に鉄道がカバーできていないエリアであ...
路線図

大阪駅(梅田)から遠くまで走っている路線バス

大阪最大のターミナル、梅田(大阪駅)から遠くまで行ける路線バスを可視化してみました。 大阪駅を発着するバスはほとんどが大...
路線バス改廃情報

[大阪シティバス] 減便を中心としたダイヤ改正(2021年3月1日)

2021年5月5日追記 2021年3月1日に減便を中心としたダイヤ改正を行った大阪シティバスですが、その1ヶ月後の4月1...
大阪シティバス(旧大阪市バス)

運行本数の多い大阪市内のバス

2021年3月1日に大阪シティバスのダイヤ改正が行われますので、2021年3月1日以降は今回紹介するバスの運行本数とが合...
コラム

46年前とほぼルートが変わってない大阪シティバスの路線

バスは、鉄道と違って需要などに応じて柔軟に運行経路を変更することができるのが特徴です。そのため、バスの運行経路は簡単に変...
大阪シティバス(旧大阪市バス)

平成29年度の大阪市営バスの系統別営業収支

大阪市のホームページに、平成29年度(2017年度)の大阪市営バスの系統別営業収支が公開されていたのでまとめてみました。...
タイトルとURLをコピーしました