交通

つぶやき

鉄道ジャーナル2025年4月号「前途多難の整備新幹線」を読む。北陸新幹線大阪~敦賀間建設問題についての記事も

2025年6月号で休刊となる雑誌「鉄道ジャーナル」、4月号が大変気になる記事だったので購入しました。 鉄道ジャーナル 2...
ビジネス

JR高松駅直結のSHARE LOUNGE

JR高松駅に直結する場所に時間制のカフェ「SHARE LOUNGE(シェアラウンジ)」、TSUTAYAが展開する店舗で、...
鉄道

鉄道の将来を考える専門情報誌「鉄道ジャーナル」休刊へ

鉄道趣味の雑誌と言えば、「鉄道ファン」「鉄道ピクトリアル」などがありますが、その中で代表的な雑誌の一つ「鉄道ジャーナル」...
コラム

[阪神淡路大震災] JR六甲道駅は柱だけが壊れたのでジャッキアップして復旧させた

▲神戸・メリケン波止場に残る震災以降(2011年2月撮影) 今から30年前、1995年に発生した兵庫県南部地震。神戸・阪...
路線図

大阪シティバス 67号系統(あべの橋~住吉車庫前)路線図

大阪シティバス67号系統(あべの橋~住吉車庫前)のバス路線図を作りました。 概要 天王寺駅(あべの橋)から南に伸びる幹線...
北陸新幹線

北陸新幹線 2025年度着工が難しい状況に

北陸新幹線の残り区間である敦賀~新大阪間について、2024年中に詳細ルートが発表されることになっていました1)が、202...
大阪シティバス(旧大阪市バス)

依然としてバスの方が運行本数が何倍も多い大東町・赤川エリア(城北公園通駅周辺)

2019年にJRおおさか東線 新大阪~放出間の開業と同時に設置された城北公園通駅。 城北公園通駅が設けられたことで、鉄道...
路線図

[東京の地下鉄] 銀座線 路線図

日本最古の地下鉄路線。1927年に上野~浅草間が東京地下鉄道として開業した。 東京の古くからの市街地であるエリア(浅草・...
路線図

大阪駅発着バス路線図

ありそうでなかった大阪駅(梅田)を発着するバス路線図を作成してみました。(クリックすると拡大します)
京王バス

[京王バス] 駅と駅をショートカットするバスの案内

都営地下鉄新宿線に乗った時のこと、車内の広告で見つけました。 速くて楽々!駅と駅を結ぶ京王バスのネットワーク の路線図で...
タイトルとURLをコピーしました