
[十三] 国道176号線阪急高架橋 耐震補強工事 2023.03
大阪市が管理する古い高架橋を地震に強くする工事(耐震工事)が取組みが行われています。その中の一つ、淀川区の十三にある阪...

阪神なんば線 淀川橋梁改築工事 2023.02
大阪難波駅と尼崎駅を結ぶ阪神なんば線では、高潮・地震・津波に対する防災上の観点から新淀川を渡る淀川橋梁の架け替...

梅田貨物線の地下新線切替工事(2023.02.12)
JR梅田貨物線の地下新線切替(うめきたエリアの大阪駅地下ホーム新設)工事に伴い、2023年2月12日は特急はる...

阪神なんば線 福駅高架化工事 2022.12
大阪難波駅と尼崎駅を結ぶ阪神なんば線では、高潮・地震・津波に対する防災上の観点から新淀川を渡る淀川橋梁の架け替...

ふれあい土木展2021
毎年11月、枚方市にある近畿技術事務所(国土交通省 近畿地方整備局)では、大人も子供も気軽に土木に触れ合える「...

阪神なんば線 福駅高架化工事 2022.09
阪神なんば線では、高潮・地震・津波に対する防災上の観点から新淀川を渡る淀川橋梁の架け替え工事を行っています。
そ...

大阪の街の移り変わり 2022年1月~6月
2022年上半期の主な大阪の街の移り変わりを紹介します。
阪神梅田駅西側地下道の改装工事
▲2022年1月...

阪急千里線 新神崎川橋梁架け替え工事 2022.07
阪急京都線・千里線の淡路駅周辺では高架化工事(連続立体交差事業)が行われています。2024年度高架切替、202...

東武線高架下の賑わいエリア「東京ミズマチ」
東京都墨田区にある東武伊勢崎線(スカイツリーライン)浅草駅~とうきょうスカイツリー駅間の高架下に賑わいのエリア...

阪急千里線 新神崎川橋梁架け替え工事 2022.02
阪急京都線・千里線の淡路駅周辺では高架化工事(連続立体交差事業)が行われています。その事業の一環で架け替え工事が行われ...