※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

[投稿中] 意外と「便利なバス路線」大阪版

この記事は約3分で読めます。

バスは、どこを走っているか分かりにくい、などの理由で鉄道と比べてとにかく敬遠されやすい乗り物です。しかしながら、実は知っていると、乗継を減らして便利だったり、安かったり、意外と早く移動出来たりと、便利なバス路線が存在しています。

大阪府内の実は便利なバス路線を紹介しています。この記事は、『鉄道乗り継ぎより安い・早い「使えるバス路線」 「近くて遠い」駅や繁華街をダイレクトに結ぶ | ローカル線・公共交通 | 東洋経済オンライン』をリスペクトして作成しました。比較対象となる鉄道の運行本数は、上記記事と同様、接続や追い抜きを考慮した実施的に使える本数(有効本数)で表記しています。

枚方と高槻をショートカット!

実は隣なのに鉄道ではむちゃくちゃ大回りが必要な都市を結ぶバスがあります。

高槻市と枚方市。どちらも大阪府の北東部に位置する都市で、両都市は淀川を挟んで隣り合っています。しかし、両都市を結ぶ鉄道路線はありません。

高槻市を通る鉄道は淀川右岸を通るJR京都線(東海道本線)と阪急京都線、枚方市の中心を通る鉄道は淀川左岸を通る京阪本線。どちらも大阪~京都を結ぶ路線であるため、鉄道で高槻~枚方を行き来しようとすると、一度大阪か京都に出る必要があります。

この2都市を結ぶのが京阪バス。枚方と高槻の間に唯一かかる国道170号線(大阪外環状線)の枚方大橋を経由して、京阪枚方市駅と阪急高槻市駅およびJR高槻駅を結んでいます。

バスだと乗換無しですが、鉄道利用だと乗換が1~2回、運賃が2~3倍程度、所要時間も2~3倍程度と圧倒的な差があり、バスが便利になっています。バスの欠点としては、国道170号線枚方大橋付近は渋滞が多いため、定時性に欠けることでしょうか。

【枚方から高槻】
・京阪枚方市駅~阪急高槻市駅
鉄道:57分~65分 660円・毎時6本(京阪本線・阪急京都線利用・乗り換え1回)
鉄道:69分 830円・毎時6本(京阪本線・Osaka Metro堺筋線・阪急京都線・乗り換え1回)
バス:22分 260円・毎時4~6本
・京阪枚方市駅~JR高槻駅
鉄道:59分 830円・毎時6本(京阪本線・大阪環状線・JR京都線・乗り換え2回)
鉄道:59分~67分 1000円・毎時4本(京阪本線・近鉄京都線・JR京都線・乗り換え2回)
バス:28分 260円・毎時4本

北摂エリアを東西に直結。阪急石橋~JR茨木

北摂エリアは、大阪都心から放射状に延びる鉄道が主ですが、その中で環状方向に通るのが大阪モノレールです。この大阪モノレールの少し北側を並行に走り、阪急石橋阪大前駅とJR茨木駅を乗換無しで直結するのが阪急バス92系統です。

鉄道では乗換ありで44~51分かかるところを、55分で結びます。鉄道だと阪急大阪梅田駅~JR大阪駅の乗換で少し歩く距離があることを考えると、乗換無しで結ぶこのバスは利便性が高いと思います。

15kmとそれなりに長い区間を走るバスですが、主に国道171号線という、神戸と京都を直結し片側2車線の北摂エリアの主要道路を通るので比較的運行速度が速いイメージのあるバス路線です。

このバス路線は、途中、2024年春に開業する北大阪急行延伸部の箕面萱野駅のすぐ近くを通るので、もしかすると阪急バス92系統も箕面萱野駅に乗り入れるかもしれません。

【石橋阪大前からJR茨木】
鉄道:44~51分 470円・毎時12本(阪急宝塚線・JR京都線利用・乗り換え1回)
バス:55分 270円・毎時3本

参考サイト

鉄道乗り継ぎより安い・早い「使えるバス路線」
これまで筆者は「お得な切符」や運賃のルールを生かした乗車ルートなどによって、鉄道を安く便利に利用する方法を紹介してきた。前回記事では鉄道各社が運賃値上げを行う中、乗り継ぐ鉄道会社数を減らすことで交通…

関連記事

タイトルとURLをコピーしました