歴史 【香住】在りし日の余部鉄橋(2006.06) せっかくの古い写真がでてきたので紹介。 ※老朽化による架け替えのため、現存しません。今は、遺産として橋脚が3本だけ残り、... 2018.07.13 歴史土木遺産橋鉄道交通土木
鉄道 [今里筋線の謎] 上新庄へ行けなかった理由と考えられている内環の新幹線交差部について調べてみた 2018年7月26日更新 以前から気になっている話。 今里筋線がかつて目指そうとした、上新庄付近にある東海道新幹線との交... 2018.05.25 鉄道大阪交通土木日記・コラム・つぶやき
大阪の風景 [大阪観光] 中之島(東エリア) 堂島川と土佐堀川に挟まれた中洲、大阪のシテ島ともいわれる大阪の中でも落ち着いたエリア「中之島」。 この中之島の東エリアを... 2018.05.04 大阪の風景旅行・おでかけ(大阪)橋街の風景鉄道旅で訪れやすいスポット風景
旅行・おでかけ・観光 [島根観光] 奥出雲おろちループ 2004年の写真。奥出雲おろちループ(1枚目は、設置されている写真を撮った写真)。 高低差の高いところに道路を通すために... 2018.04.06 旅行・おでかけ・観光旅行・おでかけ(島根)橋旅行・おでかけ(中国地方)道路交通土木風景
鉄道 [書籍] マルコに恋して -大阪地下鉄道20の秘密- 『 2018年3月17日開業の「衣摺加美北駅」の様子を見てきました』の続きです。 売り切れでなかなか買えなかった本『マル... 2018.03.23 鉄道大阪交通書籍・雑誌土木
工事現場 [淡路駅付近 高架化] 淡路駅付近の様子 2018.01 現在工事が行われている阪急電鉄京都線・千里線(淡路駅付近)連続立体交差事業。大阪市東淀川区の阪急淡路駅を中心に、崇禅寺駅... 2018.02.02 工事現場橋鉄道街の風景大阪交通土木建設記録
鉄道 [淡路駅付近 連続立体交差事業] 崇禅寺駅付近の様子 2018.01 現在工事が行われている阪急電鉄京都線・千里線(淡路駅付近)連続立体交差事業。大阪市東淀川区の阪急淡路駅を中心に、崇禅寺駅... 2018.02.02 鉄道大阪交通土木建設記録
鉄道 [淡路駅付近 連続立体交差事業] 下新庄駅付近の様子 2018.01 現在工事が行われている阪急電鉄京都線・千里線(淡路駅付近)連続立体交差事業。大阪市東淀川区の阪急淡路駅を中心に、崇禅寺駅... 2018.02.02 鉄道大阪交通土木建設記録