たまたまインターネットを見ていたら、次の記事を見つけました。
▽【もろもろ】堺筋、松屋町筋から市バスが消滅? – お気楽りーまんの気まぐれブログ…CFP(R)(+社労士・税理士試験合格者)のひとりごと
そういえば、そうなんです。大阪都心部の幹線道路である堺筋・松屋町筋からバスがなくなってしまいそうなんですね。
(2014.3.2追記)
2014年3月1日に大阪市交通局ホームページにて105系統の廃止が正式に発表されました。
以前ポストした記事(→2014年3月末で代替なく廃止されそうな大阪市バス路線まとめ)にも書きましたが、いろいろな情報を繋ぎ合わせると、都心部の堺筋・松屋町筋を走る大阪市バス105号系統の廃止が濃厚なんですよね(正式に発表されているわけではありません)。
(2014.3.2追記)
2014年3月1日に大阪市交通局ホームページにて105系統の廃止が正式に発表されました。
105号系統は、大阪の繁華街「なんば」と官庁街の「天満橋」を結ぶバスです。
なんば→天満橋は主に堺筋を、天満橋→なんばは主に松屋町筋を通ります。行き帰りでルートが違うのは、大阪都心部は渋滞対策のために一方通行になっているからです。
市内の地下鉄は高頻度で運行しているのに、このバスは1時間に1本の運行。このあたりがやはり使いにくかったのでしょう。
ただ、やはり利用者はいるようで、大阪市のホームページ・ お寄せいただいた「市民の声」(市営交通)平成25年11月(http://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/0000215607.html)には、"105号系統がなくなると大変不便だと言っています"といった意見が書かれていました。
地下鉄と重複しない松屋町筋を通る天満橋発なんば行は、結構お客さんが多いといつも感じてます。
ちなみに、このバスの走る堺筋は、御堂筋ができる前は大阪のメインストリートでした。
かつては堺筋には百貨店が4つもありました!北浜には三越(2005年閉鎖)、備後町には白木屋(1932年閉鎖)、長堀橋には高島屋(1932年に難波に移転)、日本橋には松坂屋(1966年に天満橋に移転)。これを最初に知った時はびっくりしましたよ。
かつてのメインストリートとしての雰囲気は消えかけていますが、今も近代建築がいくつか残っています。
地下鉄に乗ると真っ暗だし一瞬で通るし何も楽しみはありませんが、バスに乗れば景色を楽しめます。ゆっくりとバスに乗って堺筋の景色を眺めるのもいいですよ!
ちなみに松屋町筋についても、松屋町筋商店街が面白いです(→過去記事)。
(おそらく)2014年3月末で廃止になってしまいそうな、大阪市バス105号系統。
都心の堺筋・松屋町筋の景色をゆっくりバスから眺めることができるのは今だけです。
ぜひぜひお早めに!(これで廃止にならんかったらびっくりやけどw)
(2014.3.2追記)
2014年3月1日に大阪市交通局ホームページにて105系統の廃止が正式に発表されました。
[おすすめ過去記事]
・ [ゆら~りバスの旅] 落ち着いた大阪中心部をぶらり~大阪市バス105系統(天満橋→なんば)
・ [ゆら~りバスの旅] 繁華街なんばから落ち着いた大阪都心をぶらり~大阪市バス105系統(なんば→天満橋)
まぁ、こんな都心の景色を楽しめるバスがなくなってしまうのは、やっぱり惜しいな~と思う、今日この頃です。地下鉄では楽しめないんですよー。
特にこの系統は好きなのもので(時間がある時は、地下鉄ではなくてこのバス乗ります)。
スポンサーリンク
コメント