交通

大阪シティバス(旧大阪市バス)

運行本数の多い大阪市内のバス

2021年3月1日に大阪シティバスのダイヤ改正が行われますので、2021年3月1日以降は今回紹介するバスの運行本数とが合...
コラム

46年前とほぼルートが変わってない大阪シティバスの路線

バスは、鉄道と違って需要などに応じて柔軟に運行経路を変更することができるのが特徴です。そのため、バスの運行経路は簡単に変...
地質

山岳トンネルの工事がよくわかる動画を見つけました『世界最狂のトンネル:鍋立山トンネルの解説』

たまたまですが、山岳トンネルに詳しくなれる(?)面白いYoutubeの動画を見つけました。 新潟県にある鍋立山(なべたち...
路線バス改廃情報

[阪急バス] 加島線(梅田~加島駅など)廃止へ

梅田(大阪駅北口)と加島駅・西川間を運行する阪急バス加島線の廃止が発表されました。 阪急バスからのお知らせ 梅田~十三~...
防災

肥後橋駅の耐震補強

Osaka Metro(大阪メトロ)四つ橋線の肥後橋駅。Osaka Metroの中では、乗降客数が108駅中20位の駅で...
駅訪問

[駅前の風景] 福井駅西口

恐竜で有名な、福井駅西口です。 駅前に恐竜がいる JR北陸本線、福井駅西口を出ると、駅前に恐竜がいます。恐竜広場です。 ...
バス

【随時更新】バス停やバスルートを検索できるサイト

鉄道・バス等含めた総合的乗換ルート検索 Yahoo!路線情報の「乗換案内」 バス停名を直接入力することで、鉄道や飛行機等...
コラム

[阿佐海岸鉄道] DMV導入に伴う甲浦駅工事の様子 2020.02(モードインターチェンジ編)

2020年度にDMVの運行開始を予定している阿佐海岸鉄道ですが、甲浦駅(高知県東洋町)の工事が進んでいます。 甲浦駅では...
駅訪問

[駅訪問] DMV開業に伴い、JR牟岐線と阿佐海岸鉄道の接続駅となる「阿波海南駅」を見てきました

追記(2021年12月29日) 2021年12月25日にDMVが開業しました。詳しくはこちら↓↓↓ 追記終わり 徳島県南...
バス

DMV導入に伴う甲浦駅工事の様子 2020.02(斜路編)

2020年度にDMVの運行開始を予定している阿佐海岸鉄道ですが、甲浦駅(高知県東洋町)の工事が進んでいます。 甲浦駅では...
タイトルとURLをコピーしました