2007年ですが、福岡県太宰府市にある太宰府天満宮に行ってきました。
西鉄に乗って、大宰府天満宮の最寄駅、太宰府駅を下車。大宰府天満宮を模した外観の駅舎です。
福岡市内からは西鉄福岡(天神)駅から特急もしくは急行に乗り(約15分)、西鉄二日市駅で大宰府線に乗り換えて約5分で太宰府駅に着きます。太宰府駅からは参道を歩いてすぐです。
関係ないけど、西鉄と言えば、西鉄ライオンズを思い浮かべます。西鉄ライオンズの本拠地は小倉(北九州市)だったそうです。
鳥居です。
池が「心」の字に形作られている心字池に架かる橋を渡って、御本殿に向かいます。
御本殿です。
大宰府天満宮は菅原道真を祭神として祀る天満宮です。Wikipediaによると”京都の北野天満宮とともに全国天満宮の総本社“とされているそうです。
御本殿の裏手あたりは、自然豊かでした。
ちょっとしたトンネルもあります。
境内には、麒麟や鹿、鷽、牛といろんな動物が奉納されています。
牛については以下のサイトが詳しいです。
参道にはお店がたくさん。梅ヶ枝餅が有名だそうです。
帰りは、太宰府駅から西鉄大宰府線で西鉄二日市駅まで行き、そこから西鉄バスに乗ってJR二日市駅まで行きました。JR二日市駅の駅舎は大宰府天満宮がモチーフだそうです。
~おまけ~
博多へ帰る電車、すごい未来的なデザインの車両でした。JR九州の車両はデザインがカッコイイものばかりなのです。
▽【鉄道】JR九州の鉄道や駅ビルのデザインが格好いい – NAVER まとめ
コメント